ジェノバ観光について

株式会社ジェノバグループのメンバーとして観光事業を担っています。

事業内容

株式会社ジェノバグループの「淡路ジェノバライン」の船舶を使った島めぐりツアー、花火観覧クルーズはじめ、国内、海外の各種旅行事業を行っています。

旅行取扱

兵庫県知事登録旅行業者代理業第171号として、代理する旅行業者「たなばた旅行」(兵庫県知事登録第2-677号)の旅行取扱を行っています。

トピック「おすすめ旅行」
※詳細は各タイトルをクリックまたはタップしてください

ジェノバ 花火観覧クルーズ2025

~混雑さけて さえぎる物のない海の上から 眺めバッチリ~

8/3 淡路市夏まつり花火大会

大人1名 6,400円(税込) 子供1名 4,400円(税込)
国営明石海峡公園沖から観覧、岩屋港からも乗下船OK

明石港発18:30 → 岩屋港発 18:55 → 花火観覧(19:30~20:00予定)→ 岩屋港着20:20 → 明石港着20:45

クルーズ船「まりーんふらわあ2」
明石海峡大橋をくぐります(※明石発着の場合のみ)

・船で開催地沖へ行き、混雑や、さえぎる物のない海上から花火大会を観覧します。
・船は2階建てで、涼しい1階船内から、または天空見上げる2階甲板(デッキ)から観覧できます。
・全ての皆様に1階の指定(当日発表)座席があります。他のお客様と相席になる場合がございます。
・2階デッキは座席数が限られているため、花火の30分間は皆様を3グループに分けた10分間の交替制の指定席としています。デッキの指定座席以外のスペースはいつでも観覧できる立ち見自由スペースとしています。
・花火打ち上げ時間中は、1階後方デッキを花火観覧立ち見自由スペースとして開放いたします。
・食べ物、飲み物は持ち込みOKです。
(当日の波や風の影響で船が揺れる場合がございます。揺れがご心配な方は事前に酔い止め薬の服用をご検討ください。)

集合場所:淡路ジェノバライン明石港 乗船場(JR・山陽 明石駅から徒歩約8分)
〒673-0892 兵庫県明石市本町2-10-1
●淡路島からご乗船の方はジェノバライン岩屋港船乗り場から乗船

〒656-2401 兵庫県淡路市岩屋925-27

●最小催行人数100名 ●先着150名 ●添乗員同行 ●悪天候、高波等により花火大会実施の有無にかかわらず中止になる場合がございます。●子供料金は4歳~小学生(4歳未満の幼児無料) ●風や波の状況で船が揺れる場合がございます。

取消日取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって11日目にあたる日以前の解除無料
10日目にあたる日から8日目に当たる日までの解除旅行代金の20%
7日目にあたる日から2日目に当たる日までの解除旅行代金の30%
旅行開始日 前日の解除旅行代金の40%
旅行開始日 当日出発までの解除旅行代金の50%
旅行開始後の解除 または無連絡不参加旅行代金の100%

【日帰り】ジェノバ小豆島クルーズ2025


日本のエーゲ海と言われる瀬戸内海の小豆島へクルーズ
そこには懐かしい景色、自然にいだかれた美しい景色が広がります。

日程・代金

催行予定日
2025年6月15日(日)8月11日(月祝)・8月24日(日)

6月15日(日)は終了しました。ありがとうございました。

旅行代金(税込)
大人 16,800 子供 13,800
※昼食代、映画村入場料、ロープウェイ代、バス代込

集合場所:淡路ジェノバライン明石港 乗船場(JR・山陽 明石駅から徒歩約10分)
〒673-0892 兵庫県明石市本町2-10-1

●最小催行人員 35名 ●添乗員同行
●悪天候、高波等により、中止になる場合がございます。
●子供料金は4歳~小学生(4歳未満の幼児無料)
●バス、船の座席は当日発表。他のお客様と相席になる場合がございます。

*海や風の状況により、船がゆれることがございます。

*船酔いが気になる方は「酔い止め薬」の服用をご検討ください。

取消日取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって11日目にあたる日以前の解除無料
10日目にあたる日から8日目に当たる日までの解除旅行代金の20%
7日目にあたる日から2日目に当たる日までの解除旅行代金の30%
旅行開始日 前日の解除旅行代金の40%
旅行開始日 当日出発までの解除旅行代金の50%
旅行開始後の解除 または無連絡不参加旅行代金の100%

お電話でのご予約はTEL:078-915-0660(月~金10:00-17:00)

日帰り【アートの島】直島クルーズ2025

乗り換え無し、船で直行
自由時間約6時間、思い思いの見どころへ

程・代金

催行予定日
2025年 6月8日(日)、7月13日(日)

*6月8日(日)は終了いたしました。ありがとうございました。

*7月13日(日)は満席となり受付は終了いたしました。

旅行代金(税込)
大人 14,800 子供 11,800
※お弁当、お茶付き


※島内各施設への入場料は含まれません。
※島内移動は各自で路線バス、レンタサイクル等をご利用、または徒歩となります。
※美術館と一部施設の入場はオンラインチケット制となり、ご自身での手配となります。
 詳しくは「直島観光旅サイト」(外部ページ)をご覧ください。

※直島宮浦港10:30着~帰り宮浦港16:45発(予定)までの自由時間をとっていますが、美術館などオンライン予約される場合は12時、13時台など余裕をもった時間帯をおすすめいたします。見どころ各エリア間のバス、自転車、徒歩の移動時間と、バスの時刻表は「直島観光旅サイト」(外部ページ)をご参照ください。

集合場所 淡路ジェノバライン明石港 乗船場(JR・山陽 明石駅から徒歩約10分)
〒673-0892 兵庫県明石市本町2-10-1
集合時間 午前8:00

●最小催行人員 35名 ●添乗員同行
●悪天候、高波等により、中止になる場合がございます。
●子供料金は4歳~小学生(4歳未満の幼児無料)
●バス、船の座席は当日発表。他のお客様と相席になる場合がございます。
※海や風の状況により、船が揺れることがございます。
※船酔いが気になる方は「酔い止め薬」の服用をご検討ください。

取消日取消料
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって11日目にあたる日以前の解除無料
10日目にあたる日から8日目に当たる日までの解除旅行代金の20%
7日目にあたる日から2日目に当たる日までの解除旅行代金の30%
旅行開始日 前日の解除旅行代金の40%
旅行開始日 当日出発までの解除旅行代金の50%
旅行開始後の解除 または無連絡不参加旅行代金の100%

お電話でのご予約はTEL:078-915-0660(月~金10:00-17:00)

日光ステーションホテルクラシック

ジェノバ観光おすすめホテル

JR日光駅前、東武日光駅からも徒歩1分
日光観光に便利で、きれいで過ごしやすいホテル

観光地までの距離

ホテルから日光東照宮まで約2.6km (自動車で約6分|路線バスで約18分)
ホテルから中禅寺湖
華厳の滝まで約20km(自動車で約30分)


◆ご宿泊料金
ツインルーム、ダブルルーム、トリプルルーム
平 日(お一人様) 13,000
休日前(お一人様) 15,000

※お一人様でご宿泊の場合は2,000円アップとなります。
※紅葉のシーズン10/4~11/15はお一人様あたり、平日で2,000円、休日前で4,000円アップとなります。年末・年始はこの料金の適用外となります。


◆フードコートで使えるクーポン(2,500円)付きとなっています。

ご利用方法

お名前、ご連絡先と、ご利用希望日と人数(大人、子供、乳幼児別)をジェノバ観光にお問合せください。ジェノバ観光より空室状況を確認後、ご連絡いたします。

ホテル情報
日光ステーションホテルクラシック
〒321-1413 栃木県日光市相生町3-1
URL:https://www.nikko-stationhotel.jp/

3泊4日 台湾の旅

2023年12月に実施した3泊4日の台湾旅行のレポートをお届けします。
台北、九分、台南、高雄を訪問した旅の様子をご覧ください。

1日目 台北

午前10時に関西空港を出発、午後1時過ぎに台北到着。 到着後すぐ、台湾観光客キャンペーン「台湾ザ・ラッキーランド」抽選に当選され 5,000台湾ドル(当時レートで約24,000円)ゲットされました。 お宿は台北駅から地下鉄で1駅の西門駅近く。 日本統治時代の建物も残っていて、きれいに整備されているところもありました。

おもしろいお店がたくさん、飽きません。

(さらに…)

親しい人と安心気軽に台湾旅行

美味しい食べ物や見どころたくさんの台湾。
ご家族や親しい人とグループで旅行しませんか。
少人数でも添乗員同行で安心、楽しく気ままな海外旅行!

台湾の楽しさご紹介

台湾は日本と近しい旅行先の中でも特に親近感を感じる国と言えます。台湾の高校では選択外国語で日本語のある所もあり、なかには日本語を話せる方もおられます。また漢字でコミュニケーションとったり、漢字表記で何となく意味がわかる事も。掲載した写真を見ていただくとイメージがわいてくると思われます。

食は当然中華料理ですが、バラエティーに富んで美味しいです。 油っこいというイメージの方、それだけじゃないですよ。 あっさりさっぱりして美味しいものもたくさんあります。さらに観光名所もたくさんありますので、早速ご紹介してまいります。

おすすめのまち『高雄

台湾南部最大の都市「高雄」はアジア有数の港町。 関西空港から直行便で約2時間と、手軽に行けます。 高雄空港から街の中心までも近くて便利。

空港からは地下鉄で移動、日本でおなじみのキャラクターも見られ、とっても親近感がわきます。街の中心、高雄駅の近くに日本統治時代の旧高雄市役所が現在は博物館として活用されています。

台湾の楽しみは何といっても食事。 高雄には有名な「六合国際観光夜市」があります。 数百メートルにわたってフード中心の屋台が並び、午後6時ごろから深夜まで、地元の人や観光客で大賑わい。 なんとなく昔の日本を感じさせ、面白くて飽きがきません。

市街地の近くに左営蓮池潭という淡水湖があり、そこに高雄観光で有名な龍虎塔があります。 龍と虎はトンネルになっていて、塔が二つあります。トンネル内部には仏教説話の壁画などがあり、 台湾では龍の口から入って虎の口からでると罪が浄化されると言われているそうです。

高雄は台湾南部のアジア屈指の港湾都市。港入り口の高台に清朝期(1886年)に作られた英国領事館が、 今では高雄史跡文化陳列館となっています。

日本統治時代の高雄駅は博物館となっています。線路跡はモダンアートのある公園となって親しまれています。

台湾最大の都市『台北』

台湾の首都、台北は台湾最大の都市です。近代的なビル群や、伝統的な建築物など、見どころが盛りだくさんです。また台湾屈指の夜市も集まっており、地元の人はもちろん多くの観光客で毎晩大変な賑わいを見せています。

著作者:lifeforstock/出典:Freepik

台北の人気観光スポット、堂々とそびえる中正記念堂は日本統治終了後、台湾を支配した中国国民党政府の故蒋介石総統を記念して建てられたものです。記念堂の中には蒋介石総統に関連した博物館があり、乗っていた車や、写真などが展示されています。 また毎正時に衛兵の交代式が大きな蒋介石総統座像の前で行われます。

中正記念堂の近くには二二八平和公園や、 総統府、国立台湾博物館などがあります。
◆◆◆
少し歩くと、地元の人が買物をしている城中市場、すぐ近くには人々が祈りを捧げる「台湾省城隍廟」があります。

台北の夜市は観光客向けにバラエティ豊かなお店が軒を連ねています。屋台だけでなく美味しい本場中華料理店もたくさん。

台中と台南など他のまちへも

台中で地元の人が美味しいという台中第2市場とその食堂。

台南名物「タンツー麵」と素材を販売してそのまま調理してくれる食堂

台北、台中、高雄間の移動は“台湾高鉄”こと台湾高速鉄道が便利。

台湾旅行、いかがでしょうか。見どころも多く、美味しいものがいっぱい。親しい人と気ままで気軽な旅を楽しみませんか?

航空券とお宿を決めて、あとは行くだけ。台湾に着いたらどこへ行くかも、何をたべるかも皆様のご要望にあわせて、同行の添乗員が ご案内します。事前にご要望を添乗員に伝えていただければ、後はおまかせで何も考えずにお気楽旅行もOK!
夕食や夜市の街歩きも安心、寄り道、休憩、じっくりと観光したい……など自由のきく安心旅行をしていただけます。

旅行の日にちや、行先、人数に合わせて内容や価格のお見積りを差し上げます。 まずはお気軽におたずねください。

令和5年12/19から3泊4日で台湾旅行に参加のお客様から、お礼のことばをいただきました。

この度の台湾旅行を終えて(御礼と感想)

 この度、初めて台湾旅行へ行ってから早や1カ月経過。
どうも私は、楽しかった旅行を味わって1カ月も経つと、またどこかへ旅行に行きたくなる人間のようだ。
 この度、株式会社ジェノバさんの海外旅行企画「台湾3泊4日の旅」に参加させていただき、とても楽しくて良かったので、ひとこと御礼メッセージを記したいと思う。

 まずは、株式会社ジェノバさんの同行添乗員(F氏)の徹底した気配りに感謝したい。
それは旅行出発までの連絡の徹底ぶりだ。
例えば旅行に当たっての注意事項、持ち物、準備する物など具体的な説明は、初めての台湾旅行の私にとっては本当に助かった。
そして現地、台湾観光地を電車、バス、徒歩で訪れる際には、今年古希を迎える私の体力を気遣い、歩くペースを合わせて、ゆっくり観光できたことは非常にうれしかった。

 今回、3泊4日の台湾旅行で台北~高雄まで観光できたこと(2007年日本の援助で開通した新幹線にも乗車)、また日本の九州とほぼ同じ大きさの島国(台湾)の歴史を感じる観光名所の数々を見学できたことが良かった。
特に国立故宮博物院(中国美術の70万点余を収蔵する台北の博物院)、国立中正記念堂、九分老街、台北101観景台などは記憶に残るほど感動した。

 最後に食で感動した鼎豊豐(ティンタイフォン)三越店(台湾料理店)と各地夜市の屋台は美味しかった。感謝

2024年1月20日 T.T

各種旅行のご相談承ります

ジェノバ観光事業部では、台湾以外でも、各種旅行のご相談を承ります。ご希望があればお気軽にお問合せください。【TEL 078-915-0660

取り扱い旅行

「淡路ジェノバライン」船舶の団体利用や、貸し切りツアー

兵庫県明石市の明石港と淡路市岩屋港の間を定期運航する「淡路ジェノバ
ライン」の団体利用や船舶貸し切りツアーのご相談をうけたまわります。

淡路ジェノバラインは明石港と岩屋港の間を約13分で運行し、その間に明石海峡大橋の下を航行し、源平の合戦で有名な須磨一の谷や神戸、淡路島の景色と明石海峡を行きかう船を短時間で楽しめるクルーズです。

団体旅行やグループ旅行の一部に、この素晴らしいミニクルーズを体験してください。

また、船舶貸し切りツアーとして、小豆島や直島など瀬戸内海の島々、四国、大阪湾などクルーズのご相談をうけたまわります。 ※船舶は定期航路に就航していますので、貸し切りの場合は日にちや行先などに制限があります。


国内旅行、海外旅行のご相談とうけたまわり

個人、ご家族、グループ、団体での国内旅行、海外旅行のご相談と、各種手配
をうけたまわります。

日帰りや泊数、また近場や遠いところ、海外問わずお気軽にご相談ください。


「たなばた旅行」の旅行

「たなばた旅行」(合同会社七夕)の旅行業者代理業者としてたなばた旅行の旅行を取り扱っています。
公式WEBサイト https://tanabata77.jp/(外部リンク)
MENU
PAGE TOP